開設者ご挨拶
(医療法人社団安藤眼科医院元理事長)

しおさい眼科クリニック東雲医師 安藤 展代の写真

2023年7月開業し、この度3年目を迎えました。この間に多くの方にご来院いただき、450件余りの手術もさせていただきました。白内障手術においては、水晶体の濁りを取った後に入れる眼内レンズが最近特に進歩してまいりました。選定療養で使う多焦点眼内レンズの種類が増え、患者様のニーズに応じてどのレンズを選ぶかの選択肢が増えました。実は私は2024年12月に多焦点眼内レンズを挿入する水晶体再建術を受けました。重い眼鏡から解放され、日常生活、診療、手術までが眼鏡なしでできるようになり、快適に暮らしております。自分の体験から、患者様にも積極的に多焦点眼内レンズをお勧めするようになりました。
また、健康保険で行う単焦点眼内レンズでも、最近は焦点拡張型のものが登場し、眼鏡の使用頻度を下げることができるようになり、適応のある患者様にはできるだけそのような眼内レンズを使うようにしております。
先ごろ当院はサンデー毎日多焦点眼内レンズ特集「情熱医療プロフェッショナルドクター」の記事に安藤眼科医院とともに取り上げられました。

一方、近視矯正手術については今まではレーシック、スマイルについて、術前術後の検査を当院で行い、安藤眼科医院で手術をするという方法をとってきましたが、それに加えて2025年秋にはアイ・シー・エル(ICL)手術を当院で行う運びとなっております。

藤掛雅子医師は緑内障、白内障手術のほかに、小児の近視進行抑制治療について熱心に取り組んでおります。
いつ起こるかわからない天災に備えて常に良い裸眼視力(眼鏡、コンタクト無しの視力)を維持することを目標に、東雲、豊洲にお住いの皆様の眼をお守りし、少しでもよく見える目を末永く保てるようにお手伝いできればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年9月1日 安藤 展代

略歴

1964年3月
横浜市立大学医学部卒業
1965年4月
インターン終了 医師国家試験合格
1969年3月
東京大学大学院医学系研究科卒業 医学博士
1975年4月1日
藤沢市民病院(眼科)
1976年4月1日
神奈川県立足柄上病院(眼科)
1989年2月1日
安藤眼科医院開設
1990年11月2日
医療法人社団安藤眼科医院理事長就任
2010年3月1日
理事長退任 名誉院長
2023年7月3日
しおさい眼科クリニック東雲開設

資格

医籍登録番号 189023
公益社団法人 日本眼科学会認定 眼科専門医 No.2589

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本眼科手術学会
  • 日本白内障屈折矯正手術学会

院長ご挨拶

しおさい眼科クリニック東雲医師 藤掛 雅子の写真

開業から2年が経過し、外来の患者様の数も多くなってまいりました。同時に、手術件数も増えてまいりました。当院を選んで受診してくださることに感謝と責任を感じて毎日、診療にあたっております。ありがとうございます。患者様の数が増えてきますと、質を上げながらスムーズな対応を行う必要があります。そこで、スタッフ全員でシステムの見直しをし、電子カルテ内の一部を大幅に変更しました。行き届かない点もありますが、常に検討し続け次の日に役立てられるように日々、努力しております。

また、木曜日の外来を非常勤医師である渡邊美奈先生にお願いしております。これまで大学病院や市中病院で多くの経験を積まれてきており、大変信頼できるドクターです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。月曜日から土曜日まで、いつでも患者様が安心して受診できるようにと考えております。

東雲、豊洲の地域はお子さんのいるご家族も多くお住まいです。当院にも多くのお子さんが受診してくださいました。近年では、日本眼科学会も小児の近視の増加を問題視しております。近視が進むと、成人になったときに眼底疾患の発症率が高くなるからです。そこで、当院では、高度近視を予防するために、お子さんの近視抑制治療により一層、力をいれることにいたしました。これまでの低濃度アトロピン点眼治療に加え、遠近両用ワンデーコンタクトレンズ、赤色光治療を導入しました。ご興味のある方には効果や費用についてご説明しております。視能訓練士が常時、勤務しておりますので、視力検査の段階でご相談してくだされば、と思います。

私は東京歯科大学市川総合病院にて、緑内障外来と手術を行っておりますが、当クリニックにも遠方から緑内障患者様が受診されることもあります。治療には、点眼、レーザー、手術がありますが、どれをどう選んで治療していくかを、その都度、ご本人と話し合って決定していきます。場合によっては、違う施設に受診する必要があればご紹介したりすることもありますが、なにより、その方にとって一番の治療選択ができるように、と考えております。

白内障手術やICL手術については、管理者である安藤のご挨拶に記述がありますので、割愛させていただきますが、当院の専門とする分野です。これからも患者様の声を大事に、多くの皆様に喜んでいただけるように努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

藤掛 雅子

略歴

1996年
昭和大学医学部 卒業
1996年
東京歯科大学市川総合病院 研修医
1998年
順天堂大学附属浦安病院
2001年
永田眼科
2004年
井上眼科病院
2005年
安藤眼科医院
2006年
東京歯科大市川総合病院 緑内障専門外来担当
2023年
しおさい眼科クリニック東雲 院長

資格

  • 日本眼科学会認定 眼科専門医